お知らせ

“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】

“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像1
“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像2
“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像3
“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像4
“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像5
“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像1
“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像2
“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像3
“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像4
“基礎を学ぶための”講習会のご案内【東京】【大阪】 イメージ画像5

※上記写真について、3枚目から5枚目の写真は、令和元年度講習会の会場写真です。

■開催地区

  • 東京・大阪の各会場で開催

■研修内容

  • ①半紙部門(半紙漢字課題)②半切部門(半切漢字課題)③【大阪のみ】細字部門(実用・手紙課題)※今回は『書の教室』最新号の内容をもとに学びます。
  • 〈午前〉基礎の解説・模範揮毫〈午後〉作品錬成・添削(半紙・半切二点まで)

■参加資格

  • 資格は問いません(高校生以上)。青潮書道会会員でなくても可。添削のみの参加も可。初心者大歓迎。

■参加費

  • 3,000円(高校生は1,000円)

■申込方法

  • 下図の要領で必要事項をご記入の上、各地区の申込先にハガキでお申し込みください。
  • 電話・FAXでの申し込みは受け付けません。必ず郵送申し込みください。
  • 無断欠席・当日の取り消しは会費をいただきます。

■その他

  • 昼食、飲料は各自ご用意ください。
  • 錬成される方は各自書道用具をご持参ください。(墨で汚れないよう下に敷くレジャーシート、新聞紙なども)
  • 筆を洗う設備がありませんので、ラップ等に包んで持ち帰ってください。
  • 駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用願います。
  • 会場が密にならないよう、人数制限を設けます。おハガキ到着順とさせていただきますので、ご了承ください。
  • 今後、不慮の天災等の状況によって変更させていただく場合は、ホームページ及び『書の教室』11月号にてお知らせ致します。

ハガキ記入例

★東京会場

  • 場所:小山台会館 東京都品川区小山4-11-12
  • 日時:令和2111日(日) 10時~16時(受付:930分~)
  • 講師:増田 霞川・小島 健堂
  • 申込先:〒187-0042  小平市仲町644-28 波江 玲舟 宛
  • 申込締切:令和21023日(金)

東京会場

★大阪会場

  • 場所:たかつガーデン 大阪市天王寺区東高津町7-11
  • 日時:令和21115日(日) 10時~16時(受付:930分~)
  • 講師:靜 一華・細川 太翠・上野 花園
  • 申込先:〒631-0842  奈良市菅原東1-5-3 藤田 紀苑 宛
  • 申込締切:令和2116日(金)

大阪会場