お知らせ
【四国】
香川県社会福祉総合センター
高松市番町1丁目10-35
研修内容 今年は楷書コース・隷書コースの2コースを開講します。
〇楷書コース 5,000円
〇隷書コース 5,000円
楷書・隷書、それぞれの歴史・基本的な筆遣いを中心に、基礎から徹底的に学びます。
※『書の教室』最新号をご持参ください。
<日 時> 令和7年10月5日(日)
10時~16時(受付 9時30分~)
<講 師> 林 爽瑤・靜 一華
<申込先> 〒678-0023 観音寺古川町866 高嶋禎葉宛
<申込期限> 令和7年9月20日(土)
【九州】
鹿児島市勤労者交流センター
鹿児島市中央町10番地
研修内容 『書の教室』最新号の内容をもとに学びます。
〇初級コース(基礎力の充実) 4,000円
対象者:初心者、『書の教室』の準師範・師範に満たない方、並びに塾での指導を学びたい方。
〇中級コース(初級コースの続編) 4,500円
対象者:すでに初級コースを受講した方、その他。
〇発展コース(創作に向かうために) 5,000円
対象者:『書の教室』の準師範・師範の取得者。またはこれに準ずる競書誌での資格保有者。
※3コースとも、高・大生は1,000円割り引き
<日 時> 令和7年10月12日(日)
10時~16時(受付 9時30分~)
<講 師> 岩本茱光・廣藤麗香・細川太翠
<申込先> 〒890-0032 鹿児島市西陵1丁目4-11 冨ヶ原 南鶴 宛
<申込締切>令和7年9月27日(土)
※昼食(弁当)をご希望の方は、申込書に「要昼食」とご記入ください。
(1,000円・お茶付)
<四国・九州ご参加の方へ>
■参加資格
■申込方法
■その他